2004.11.20 J.LEAGUE DIVISION 2 第42節
モンテディオ山形 0-2 ベガルタ仙台
前半1-0 後半1-0
入場者数:15.412人
得点者:22'佐藤(仙台)、83'シルビーニョ(仙台)

 過去3戦、前から激しくプレッシャーを掛けてきたのとは打って変わり、この日の仙台は引き気味に守備。逆にプレスを掛けたのはモンテディオのほうだった。
 開始0分、梁からセドロスキーへのパスをインターセプトした梅田がそのまま持ち込み、コーナーキックをゲット。その後もモンテディオは細かくパスをつなぐ本来のサッカーを展開し、仙台ゴールを激しく攻め立てる。ゴールが入らなかったことを除けば、ほぼ完璧な内容だった。
 しかし前半15分、攻守の流れが入れ替わる。続けざまにコーナーキックを得るなどした仙台が、押し込んだ。
 そして23分、梁の中央やや左からのシュートを桜井がいったんは弾くが、そこを詰めていた佐藤寿人に頭で押し込まれ、先制を許した。
 30分頃から、流れは再びモンテディオへ。しかし、ディフェンスラインでボールを回すもののパスの出しところが見つけられず、サイドへ預けても激しいプレッシャーでキープできず、決定的なチャンスは訪れなかった。

 後半は出だしからモンテディオのペース。
 5分、角度のない左からのフリーキックの場面で、ほかの選手がニアへ走り込んだ後、遅れてゴール前に進入した大島がシュートを放つが枠の外へ。このあとも主に右サイドの展開から何度も攻めようとするが、仙台は根気強く守り、簡単に外へ出すセーフティーなディフェンスに専念。モンテディオはたて続けにスローインを得たあと、遂にコーナーキックをえるが、クリアされて得点には結びつかなかった。
 モンテディオはこのあと、林、高橋健二、秋葉と次々に投入。それでも、攻め込んではいるがシュートが入らない状況は変わらなかった。
 そして迎えた38分、前掛かりになり大きく空いたモンテディオの守備のスペースを突いて、佐藤寿人が左サイドを走り、最後はファーサイドのシルビーニョに合わせて追加点を挙げた。
 その後もカウンターを浴びながら必死で追いつこうと攻め続けたが、ロスタイムに、大島の胸トラップからのオーバーヘッドがゴールを阻止されたところで試合は終了した。

 この日、2位・大宮が水戸に勝ち、2つの自動昇格枠はこれで埋まった。 さらに、4位・福岡も勝ってモンテディオと勝ち点で並び、さらに得失点差で上回っていることから3位 に浮上した。
 大宮の昇格確定とともに、今度は追われる立場になるはずだったモンテディオは、4位 に転落したことで、引き続き追う立場を続けることになった。いずれにしても残り2試合、勝つことに集中するしかない。



■桜井 繁 選手
 とにかく終わってしまったので、切り替えるだけです。そんなに立ち上がりも悪くなかったと思います。相手は完全に引いてきました。次の試合もそういうふうな試合になると思うし、そういうときにどうやってこじ開けていくか。それと、引いてくる相手に先に失点しちゃうと厳しくなるので、失点しないようにやらなくちゃいけないなと思いました。
 1失点目は、ロングキックから対応が遅れてフリーな選手をつくってしまったので、そこでシュートを打たれて、反応はよくできたと思うんですけれども、弾いた場所がよくなかったというか、ついてなかった点もあるし。相手はあれを狙ってたというのはあると思いますけどね。
 (相手が引いてるときのリスクマネージメントは気を遣ったと思うが?)それをずっと課題でやってきたんですけど、今日は声も届かなくて。できるだけ聞こえるようには言ってたんですけど、なかなか難しかったです。
 まだ全然可能性はあるので、気持ち切り替えて、一喜一憂することなく。まずは水戸戦を考えて。それだけです。

■星 大輔 選手
 うまく引かれて、守ってカウンター、それにうまくやられちゃったかなという気がします。
 こっちの2トップとサイドにはマンツーマンでついて来るっていうのはわかってたので、そこをうまく流動的に、中に入ったり外に出たりというのをやろうとは言ってたんですけど、それでも相手のボランチとウィングバックでうまく受け渡されて、そんなにフリーにはなれなかったかなとは思います。
 スペースはあるんだろうけど、こっちがいいリズムでボールが回らなかったので、パスが出てくるタイミングもなかったので、飛び出せなかったですね。

■小林 久晃 選手

 相手が前からガンガン来なかったというのが、予想とは違いました。もっと前から来るのかなと思ってたんですけど、それにこっちもディフェンスから入ろうということだったので、引かれたことで逆にリズムが取りづらかったです。あとはやっぱり、早い時間に失点したのがまずかったかなと思います。
 失点は僕のクリアミスから始まったんですけども、ふつうだったら前に跳ね返さなきゃいけないところだったので、そういう予想ができないところでチャントリスクマネージメントというか、ディフェンスの選手は何が起こるかわからないので、そういう対処をしっかりしておかないとああいうふうになってしまうんだと思います。
 裏に抜ける速さを山形の2トップは持っているので、それを警戒してズルズル下がるとシルビーニョが入ってきて、空いたスペースにいいボールを出されちゃうとか、向こうもカウンターの速さっていうのはあったので、結構苦しめられました。
 (4位に落ちたことについては?)いや、2試合勝てばいいことなので、そんなに…。今日勝っていたとしても、最後に負けてしまえば同じことなので、そんなに状況は変わってないと思います。逆に、追う立場なので楽かなと思います。

最新情報一覧はこちら →→ What's new!
試合結果一覧はこちら →→ Game Review


Copyright (C) 2002 Rush-web. All Rights Reserved.